付き合ってから男性の態度は変わる!?女性に求めることとは?

付き合ってから男性の態度は変わる!?女性に求めることとは?

男性は、釣った魚にエサはやらないと言われていますが(笑)
本当にそうなのか、付き合ってから男性の意識はどう変わっていくか
というところを確認していきたいと思います。

付き合いが長くなって、結婚したあとは男性ってどんなふうに恋愛を
考えているのでしょうか?
二人の関係をどう思っているのでしょうか?

女性は、お付き合いが長くなるにつれてマンネリ化してしまうことを
嫌がると思うのですが男性はわりとマンネリ化してしまっても
気にしないのではないか、というイメージをもっています。

時間の流れのなかでマンネリ化するのは自然なことでもあって、
それもプラスに受け止めることができるのが男性。

女性は新鮮味があったほうが男性にとっていいだろうと考えているから
マンネリ化してしまうことを避けたいのだと思います。

このことから、男性は人生において恋愛の優先順位は実は
そんなに高くないのではないかと考えました。

女性は、常に付き合っている相手から関心を引きたい方が多いです。
連絡もマメにしてほしい、会える時間があるならいつも会っていたい。

男性はというと、仕事の優先順位も高いでしょうから時間があっても仕事のことを
考えていたい。一人でいる時間も大事。
常に彼女のことを考えられない。

と正反対。
マンネリ化しても、相手への気持ちが変わらないからプラスに受け止めることができる。
一方、常に関心を引きたくて刺激を求める女性はマイナスに受け止めてしまう。

と、、、男性は恋愛の優先順位が高くないのだと思います。
仕事で昇進をしたい気持ちがあったり、それに伴い資格の勉強をする必要があったり
同僚とコミュニケーションをとる時間が必要だったり。
やはり仕事が大半をしめてしまうのではないでしょうか。

だから、仕事にある程度余裕があるときに恋愛をスタートさせるのではないかと
予想しています。
最初は彼女の優先順位が高くなるけど、付き合いが長くなってくると彼女はオレを理解してくれる
だろうという思いもあるかもしれません。

マンネリになっても自然のことだよね、仕事に集中してもいいかな、支えてね。
という考えかもしれません。

結婚するとそういった想いはより一層強くなるのでしょう。
子供ができれば、女性は少なからず家庭にはいる時間があるので必然的に
男性を支えることになるので。

付き合ってから結婚してからも男性は、支えてほしいという思いが強いのかもしれない
と思います。

趣味はなんですか?この質問どう答えたらいいの!?

婚活パーティや男女の出会いの場にいくと、必ずと言っていいほど
聞かれるこの質問。

初対面で相手の情報を何も知らないと、探り探り質問していくわけですが
「趣味はなんですか?」
という質問は話を広げるのにいい質問ではあるんですよね。

趣味がある人は、趣味を聞いたことによって私生活もなんとなくみえてくるし
何が好きで何が嫌いかの話に広げることもできる。

だけど趣味がない人はどうすればいいのだ!?
無趣味な人=つまらないやつ...
と思われてもシャクだし。

だったら趣味ととらえるのではなく
好きなもの
好きなこと
で話をしていけばいいのです。

さきほども書いたように、趣味はなんですか?と質問する意図としては
あなたの好きなものを知りたいですよ
普段何をして過ごしているのか知りたいですよ

というふうにとらえることができます。
趣味らしい趣味を答えなくても大丈夫なのです。

何気ないことでも趣味になるような気がします。

日常のなかで大切に扱っているものとか、実は昔から変わらない習慣を
もっているとか、好きな食べ物、好きな場所。

そんな何でもないようなことでも趣味になると思います。
そうゆうようなことでいいと思いませんか?

逆に、本気の趣味を答えてもヒートアップしすぎて引かれてしまったり
マニアックな方向にいってしまったりする可能性もありますよね(笑)

自分の話をしすぎても仕方がないし、相手とのコミュニケーションなので
話の広がるような趣味話ができるといいですね。

こうやってもっと広くとらえて
好きなもの
好きなこと
という感じで答えればいいと思います。

さらに、趣味の話から
遊びやお誘いするとっかかりにする
自分の価値観や嗜好を伝える
共通点を探す
ギャップの演出

こんな風にすることもできます。
趣味の話から、デートのお誘いができたら最高ですよね。

とっても言いだしにくいデートのお誘いも会話の中で自然に
できてしまいますね。

趣味がないからこの質問が嫌だ、答えられないと思っていたかたも多いと
思いますが、イメージが変わったのではないでしょうか。

「趣味は何ですか」は必ず聞かれると思いますので、
あらかじめ答えを用意しておいて、デートに誘う口実を作ってしまいましょう。

何回も数をこなせば、だんだんうまく誘えるようになってくるでしょう。
パーティのたびに、言い方を変えてみて確率を上げましょう!!

1004kashiwa